ブログ

いやし園のスタッフが日々の出来事を書いています。

スタッフブログ

2023-09-24 本体特養
敬老会


こんにちは!


9/18の敬老の日に本特では敬老会を行いました✨



喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿と対象の方には

ささやかながら職員より記念品を贈呈😊


その後は和菓子をバイキング形式で選んでもらい

各自召し上がっていただきました✨









これからも健康で楽しく過ごせるように職員一同頑張ってまいります💪

おめでとうございました!!


2023-09-22 練馬いやし園
それぞれのお誕生日

こんにちは

練馬いやし園です。

随分とご無沙汰をしていました!

本日は、9月のお誕生日の入所者様にスポットを当ててご紹介致します。

あるユニットでは、職員手作りのバースデイボードをバックに記念撮影。

「もう何歳になったか分からないくらい年取っちゃった」と

笑顔でピースサイン!

こちらのユニットでは、またまた趣の違ったボードの前での記念撮影です。

このボードも季節に合わせて職員が楽しみながら作成。

心が躍るような雰囲気をモットーに作っているのだとか。

ひまわりに元気をもらう感じですね!

職員からのプレゼントの贈呈の場面です。

いつまでもお元気でいて下さることを願いながら、

担当者から心を込めてお渡ししてます!

こちらのH様は喜びをお体で表してくださいました。

「やったー、ありがとね!皆からお祝いしてもらえるなんて嬉しいし寂しくないよ・・・」

ご家族様にはしゅっちゅう会えないけれど、

私たち職員といつまでも楽しく元気に過ごしましょうね!

K様には花束の贈呈です。

白寿を迎えられたK様。何歳になられたか伺うと「77才!」とのこと。

とっても若々しくてお茶目なK様。

来年もお元気に100才を迎えられますように!!!

「おめでとう、かんぱーい!!」とユニットの皆様にもお祝い頂き

賑やかなひとときが流れます。

照れてしまわれる入所者様もいらっしゃいますが、

ほとんどの方が嬉しそうに素敵な笑顔を見せて下さいます。

幸多い1年になりますこと、お祈り申し上げます!!

2023-09-14 小規模特養
二階やすらぎ・陽だまり合同夏祭り

少し涼しくなってきましたね!

小特いやし園2階フロアでは、今年も8月20日に夏祭りを開催しました。


今年度のメニューは、毎年好評のたこ焼きに一工夫して

たこせんも一緒に提供!


他にもフランクフルトや焼き鳥 きゅうりの一本づけ

アイスにコーヒーゼリー 手作りベビーカステラ等メニューも豊富★


ジュースにノンアルコールビールもあって、

皆さんでわいわい、にこにこ、まずはお食事を楽しまれました。


良い笑顔!いい表情!



食事が終わると皆さんでゲーム大会!


まずは魚釣りでくじ引きゲーム

1等 2等 3等 参加賞


景品は昔のおもちゃにたくさんの駄菓子!

昔を懐かしんでもらえたらと思い景品を決めました。

この方は三等が当たりました!!

くじ引きが終わったら次は射的

皆さんとてもお上手で、高得点の方の景品が

あっというまになくなってしまい、驚きです!!


とても楽しい一日になりました!

2023-09-12 滿さん家
⭐︎夏祭り⭐︎

こんにちは😊
滿さん家の、松陰です♪

先月末、滿さん家では『夏祭り』イベントが開催されました♪


昼食は、屋台メニュー🍴

たこ焼き


フランクフルト

焼きとうもろこし

そうめん

かき氷

ご利用者様と一緒に手作りしました👍
皆さん、凄くお上手👏✨

どれも美味しくて、おかわりされる方も😋

昼食の後は、盆踊り大会♪


そして、スイカ割りゲームをして、おやつにスイカを召し上がって頂きました🍉

ご利用者様の、沢山の笑顔を見ることが出来て、本当に良かったです☺️


2023-09-03 デイサービス いずみ
7月

今年は暑い

(毎年言うてるわ)


7月のいずみは自力エアコン

(うちわ)

自ら涼しさを作り出すため

皆さんと作成しました。

気に入った図柄を選ぶ方

見本に忠実な方

自由な発想の方

壁の飾りをはがしてうちわに

貼ることを勧める職員

(何でやねん)


涼しげな作品が出来ました。



みんなで作ると楽しかったです。


最後にオマケ

感化され子供と作りました。

娘の作品

(息子のはもうどっかいきました…)


最新の記事

カテゴリ

バックナンバー