栄養士ブログ 日常のひとコマ
日常の風景を絵に書き留める職員さんがいてます🤭
めちゃくちゃ上手なんです❗❗写真と見比べて見てください✨
居合わせた職員の『すごい⤴️⤴️』の声がフロアー中に響いていました🤭
今日、新たな絵が書き留められていました。
やっぱり上手😆
日常の風景を絵に書き留める職員さんがいてます🤭
めちゃくちゃ上手なんです❗❗写真と見比べて見てください✨
居合わせた職員の『すごい⤴️⤴️』の声がフロアー中に響いていました🤭
今日、新たな絵が書き留められていました。
やっぱり上手😆
たくさんの写真をのせちゃいます。
ブログがかけていなかったので
少し前の写真もありますがお許しください😅
インスタントラーメンイベント開催✨
食べたいと思うものを自身で選んでほしくて
たくさんの種類を用意しました。
それぞれが好きなラーメンを選択し食べてました。
選ぶ時間が長~い方もいてました。
日頃、少食の方がごつ盛りを選択する様子も見られました❕🤣
続きましてクリスマス✨🎄✨
カラフルなケーキ🍰を用意しました。
皆さん、ケーキを見た瞬間『わぁー』と声がもれてました☺
やっぱりケーキは映えますね✨
続きまして正月🎍
お節料理😁
初詣 藤森神社へ。今年の干支はうさぎ🐰
参拝の後はみんな大好き❤️おやつはたこ焼き🐙
利用者ㆍ歯科衛生士ㆍ職員さんにもお手伝いしてもらいました。
おかわりされる方続出😲
夕飯食べれるかしら?と心配になりますが、
皆さん食べてました🤣
みかんやバナナ、お菓子を食べてゆっくりされる姿も😆
おやつの後は職員と一緒にカルタを楽しんでました。
必死に探してましたよ😆
2階フロアー かき氷🍧イベント😁✨✨
夏🌞を感じてもらいたい❕という思いで開催しました。
味は3種類。いちご🍓ㆍメロン🍈ㆍみぞれ。
このかき氷機、かなり年期はいってます🤣
でも、いい仕事してくれます✨
皆さん好きな味を選んでいました☺
好きな方はミルクやあんこ、フルーツを乗せて食べられていました🤩
一口食べて『つめたーい』と顔が…🤣
看護師の方もお手伝いしてくれました🎵
少しでも夏🌴という季節を感じてもらえかな👌
次回は3階フロアーでかき氷イベントを行います。お楽しみに😍
皆さんの笑顔をお届けします🥰
もらい笑顔になりますよ🤭
ピンクがとってもお似合いなTさん❤
カメラを向けるとしっかりポーズをされてました😆
皆さん素敵✨
次回は男性の笑顔をお届けします🎵
5月始め…とある近所の師匠の指導の下、
さつま芋の苗を植えました☺
師匠からの助言に水をあげ過ぎないこと‼️
ほとんど水はあげなくてもいいとのお言葉が😆
ちょっと疑いつつも信じてさつま芋の成長を見守っています。
植えた翌日は苗が…くたびれたみたいに😭
でも、日に日に元気になってくる✨苗ちゃん✨
数日後、なんと❕❕新芽ちゃんが誕生してました😁✨✨
どんどん成長していく新芽ちゃん💕
7月初旬には、新芽ちゃんから芋の葉ちゃんに成長しました😃✌️
成長していく過程が楽しみでたまらない🎶
師匠の言っていた通り、雨以外に水を一回しかあげていないのです‼️
さつま芋ってスゴイ⤴️⤴️
そして、秋の収穫が待ち遠しい~😋
甘くホクホクした芋を皆さんに食べてもらいたいです。
ムシムシ、ベタベタする梅雨が明けました❗
夏本番です🌞しっかり食べて、水分補給、塩分補給して、とにかく楽しみ🤩暑い夏を乗り切りましょう。私は夏野菜を食べて身体を冷やします😏
さて、先月の手作り昼食の様子を一部ご紹介します。4月に嗜好調査を行い、食べたい物は何ですか?のアンケートの上位にランクインした食べ物を作りました。
大阪人なら100%好きなはずの粉物です✨
お好み焼き🐙でした。
キャベツの切る量に飽き飽きしてました🤣
そしてキャベツの多さにビックリ👀してました。
大きい鍋に山盛り‼私の手と比べてみました🎵
3.2.1そーれ❗の掛け声で返しも上手😆形が崩れることなくひっくり返し出来ました☺
焼く作業にも積極的に手伝いをしてくれて大助かり😆焼ける匂いがフロアーいっぱいに… お腹が空く匂い…たまらない😂
焼いている間に🍙も作っちゃいます。
三角握りに苦戦してました😣
お好み焼き定食完成~🎶
ソース味は間違いない❕ 頂きます🍴🙏
皆さん、喜ばれていました💕
リクエストの食事をどんどん作って食事を待ち遠しい時間にしていきたいです。
ちなみに、嗜好調査の1位は✨お寿司✨でした。
ケーキ🍰バイキング開催しました😋
準備している間、甘~い匂いに皆さんの五感が刺激されているようでした。
ケーキにプリン… 食事形態に合わせて色々な種類を用意しました✨
皆さん、どんな反応をしてくれるのか楽しみ🤣
机に並べられたカラフルな🍰を見て、
ワァ❗と驚かれる方😲やニヤニヤ😄される方がたくさんいました。
私達までニヤニヤしちゃいました☺
皆さん素敵✴️な笑顔されてました😌💓
選び終えたケーキを席まで持っていくまで待ちきれず
その場でパクっ❗と口にしてしまう方もいらっしゃいました。
行事はやっぱり楽しいですね♥️
これからもワクワクするようなことを企画して
一緒に楽しんでいきたいと思います✨
ケーキバイキングは定期的に開催していく予定です。
旬フルーツを使用したケーキも用意して季節を感じてもらえたらいいな🎵
ちなみに5月の旬はメロン🍈を使ったケーキでした🙋
はじめまして、いやし園の栄養士です。
4月から私たちもブログを書いていこうと思います‼️
利用者さん達と一緒に行っていることをのせていきます。
日頃から利用者さんとお話しをして情報収集しています。
そして毎月、嗜好を取り入れた手作り昼食やおやつを作っています。
もちろん、利用者さんにも手伝っていただいてます。
4月の手作り昼食は…
2階 懐かしのお子様ランチ☺
国旗も作ってワクワク💕
生のフルーツ盛りだくさんのフルーツポンチ☺
利用者一人一人に合わせた食事形態にチェンジ✨
ソフト食
ミキサー食
3階 夏先取り‼️そうめん定食
いなり寿司も付けちゃいました😆
ソフト食
協力してくださった皆さんに感謝♥️
いただきます🍴🙏
ワァー❗と喜ばれる方、涙を流されながら喜ばれる方と喜びの表現は様々です。
皆さん、美味しそうに召し上がっていました。
嗜好を取り入れた食事は満足度が高い❗
来月は何を作ろうかな❔❔
お楽しみに😍
あけましておめでとうございます!!
本特スタッフより2022年も元気に頑張ってまいりますので、
今年もどうぞよろしくお願い致します。
そして今日の元日には朝から神社参りへと出かけました。
かなり寒い日になりましたが、神社参りを楽しまれておりました。
皆様しっかりとお願い事をされておりました。
何をお願いされているのでしょうか・・・?
今年も利用者様が健康で元気に過ごされる事をスタッフは願っております。
最後に大きな絵馬の前で記念写真!
お正月イベントはまだまだ終わりませんのでお楽しみに~!!
また次回のブログでお会いしましょう👍
こんにちは!本特スタッフでございます。
11月末にかけてかなり冷えきましたね~
本特も冬仕様に布団や服など衣替えを行いました!!
そんな中先日の鍋会に続き、11月中旬にバーベキュー会が行われました👏
本特屋上にてBBQの様子です。
皆様おいしいく食べて、楽しまれていました!
最後にはデザートもたべてニコニコの利用者様でした☺
12月のクリスマスや1月のお正月はまだまだおいしいお食事が待っているので楽しみですね^^
BBQ後の本特玄関にて記念撮影です!
さむいねー!と話しながらも晴れた空を眺めきれいだね、とお話しされていました。
そして、11月下旬には避難訓練がおこなわれました。
いつ起こりえない地震や火災のため、利用者様や職員含め訓練させていただきました。
歩行ができる方や車椅子での方など多様な方々がいる中、しっかりと学び
実践でも生かしていきます。
寒い中ではありますが、風邪などひかぬようご自愛ください。
今回はここまでです!ごきげんよ~👋
こんにちは!今回のブログから投稿させていただきます。
本特スタッフです。どうぞよろしくお願い致します。
先日、日帰り旅行へ3人の利用者が行かれましたが、
その同時間、施設では散歩をしたりレクリエーションを
いつものように行っておりました!
ベランダから見える柿の木と小さな畑を眺めていた時の写真です!
天気も良く風が心地よかったのでとても気持ちよかったですね。
手のストレッチ用のボールを差し出しにぎると「わ!」と驚かれていました。
変形するボールに、驚かれていますが良く笑っていただきました。
そして、日帰り旅行の夜・・・
晩御飯に鍋料理がふるまわれました!
寒くなってきたこの時期に温まれとても喜び「おいしいね」と話されました。
いい笑顔ですね^^